2050件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京丹後市議会 2023-03-29 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 3月29日)

そうした中で市民利用スペースワークショップも含めて議論する中で、せっかく3階にテラスがあるのであればそこも市民利用市民が集えるようなスペース利用ができないかということでこの提案をさせていただいているということで、それに伴っての費用が上がるということで、費用効果ということであれば狙いはそうなのですが、今後その出来上がったスペースをどういうふうな有効利用していって、市民同士コミュニケーションあるいは

京丹後市議会 2023-03-29 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 3月29日)

そうした中で市民利用スペースワークショップも含めて議論する中で、せっかく3階にテラスがあるのであればそこも市民利用市民が集えるようなスペース利用ができないかということでこの提案をさせていただいているということで、それに伴っての費用が上がるということで、費用効果ということであれば狙いはそうなのですが、今後その出来上がったスペースをどういうふうな有効利用していって、市民同士コミュニケーションあるいは

与謝野町議会 2022-12-16 12月16日-09号

問題はやはり、そこ以前に、どのような施設として町は、ここを考えていくのか、それは重要だと思っておりますし、また、今回の選定委員会でヒアリングをさせていただいておる中におきましては、やはりこの間、コロナ禍を前後いたしまして、指定管理者に対してのコミュニケーションが不足しているんではないかなというようなお声が多く聞いておりましたが、その点については、今回、共同企業体ではございますけれども、主体となります

与謝野町議会 2022-12-13 12月13日-06号

そういった中で、学校図書室の蔵書の数であるとか、率であるとか、また、校長先生の読書への考え方とか、いろいろとお聞きしてきましたが、この本というのはコミュニケーションを図る上でも、また想像力発想力を高める分野においても、非常に大切なツールであるし、本を子どもたちが読む機会をどんどん増やしていただくことが町を担う、将来を一生懸命考えていただける子どもたちの成長につながるのではないかなというふうに思っております

城陽市議会 2022-12-07 令和 4年福祉常任委員会(12月 7日)

そうではなくて、私はもう地域社会全体が、僅かなコミュニケーションでもいいから、そういう広がりがあると、それは一つ大きな力になるんじゃないかなという思いがあるので、そういう考え方で何かこういう計画の中に書き込んでいただいたらどうかなと思うんですけど、いかがなものでしょうか。ちょっと漠然とした問いかけですけど。 ○堀岡宣之福祉保健部次長  ありがとうございます。

京丹後市議会 2022-11-22 令和 4年庁舎整備等特別委員会(11月22日)

それと、もう1つは、やはり職員間のコミュニケーションをできるだけ活性化しようということで、フリーアドレスというものをベースにした今議論をしております。ですから、増築棟だけではなくて、既存の庁舎も基本的には同じ考え方で整備を進めていきたいということを、今議論しているという最中でございます。  

城陽市議会 2022-11-08 令和 4年決算特別委員会(11月 8日)

この研修には3つの目的がございまして、1つは様々な答弁の場面に焦点を当てたコミュニケーションスキルの向上を図り、答弁の基本的な考え方、進め方、具体的手法を学ぶこと、2つ目といたしまして、市民対応や職場における部下職員とのコミュニケーション等において、相手の意図や考えを的確に聞き取る技術の習得、また相手納得感を高める話し方の習得を図ること、3つ目といたしまして、様々な情報、他者の言動を注意深く観察し

城陽市議会 2022-09-16 令和 4年文教常任委員会( 9月16日)

運営する中では苦慮している部分とか、ちょっと大変というようなところはどういうところですかということになりますけども、それぞれ、通室生一人一人の学習支援の在り方というのは個別対応をする部分がありますので、子供たちの、児童生徒の精神的な落ち着きを取り戻せるというのを優先的に支援しているところではありますけども、なかなかコミュニケーションを取ることが苦手な子が多いということもありますので、どのように会話

城陽市議会 2022-09-13 令和 4年福祉常任委員会( 9月13日)

ただ、城陽市ならではの今回のこういう、実際に、方法論も含めて、今度出されてこられるのであれば、そういうところの生の声、女性、男性、そういう性差を超えての大切な声、特に、今回コロナ禍では女性の自殺というのも大変増えているわけでもございますので、そういった声を網羅していただくためにも、日頃からのそういったコミュニケーションも必要だと思いますし、せっかくやっぱりこういう推進本部というのができるわけですので

京丹後市議会 2022-09-09 令和 4年庁舎整備等特別委員会( 9月 9日)

その上で、そのスペース効率化であるとか、職員同士コミュニケーションの促進のためのフリーアドレス、最近よく言われることですが、執務室の中で固定席を持たないというものです。もしくはグループアドレスということで、課の中ではフリーアドレス化するといったようなイメージですが、ということを導入しながら市役所職員業務改善を図る。

久御山町議会 2022-06-29 令和 4年 6月会議(第4号 6月29日)

歩くことを通して、にぎわいやコミュニケーションが生まれ、住民の皆様が健康で笑顔あふれるまちづくりの実現に向けて、歩くまちくみやま推進事業計画を策定をいたしました。  そして、その全てのライフステージ向上させる久御山オリジナル事業として、行政と住民が一緒になって進めていきたいということでございました。  

与謝野町議会 2022-06-23 06月23日-07号

そこの施設温泉だけなんですけれども、多くの方といろいろコミュニケーションができていいと。なかなかクアハウスはどうなんですかと言ったら、クアハウスはねと、1回か2回ぐらい行かれたこともあるらしいんですが、それ以上、行こうという意欲みたいなのがないとという話で、久美浜とかあっち方面に、たんたん温泉あちらのほうに行かれる、毎回のように行かれる。

城陽市議会 2022-06-13 令和 4年総務常任委員会( 6月13日)

なぐらい動いてるんであれば、経済的には回っていていいのかなと思いますけれども、できたら9社声かけられたんで、もう少したくさん参加いただいたら本当はいいのかなというふうには思うので、そのあたりは時期のこともありますんで、こちらはこちらとしても待っていられへん、やっぱり夏休みしかできないということで時期の問題はあろうかと思いますが、引き続き市内業者様に関しましてはご協力のほど仰げるように、日頃からコミュニケーション

城陽市議会 2022-03-29 令和 4年第1回定例会(第6号 3月29日)

難聴日常生活を不便にして、コミュニケーションを困難にするなど、生活の質を落とす大きな原因になります。最近では、鬱病や認知症危険因子になることも指摘されています。加齢性難聴者に対する補聴器の普及は健康寿命の延伸、医療費の抑制、事故の防止等に寄与するものと考えます。  現在のように高齢者が多数社会で働いている、そして今後もますます働く状況下では、補聴器必需品になっています。

与謝野町議会 2022-03-17 03月17日-09号

これも数年前から取り組んでおりまして、今年度については集合研修ができなかった部分を若干eラーニングに変わったところはありますけども、行っておりますけども、さらに重要かなということで、今後も取り組んでいきたいというふうに思ってますし、それからもう1点、コミュニケーション能力というんでしょうか、きっちりと会話をするですとか、相手の方の気持ちを分かりながら、それに寄り添う対応ですとか、会話を重ねていって、